放デイ 活動風景 「引っ越しゲーム」
課題遊びにて「引っ越しゲーム」を行いました。他者と協力して一つの目的を達成する喜びを味わうことと、道具を使って物を掴む動きを通して、目と手の協応をはかり、空間認知能力を養うことを目的として取り組みました。運ぶ物と入れ物をくじで引くと、「もっと低くして」「もっと近寄って」などとお互いに声掛けしながら協力して取り組む姿がみられました。また、運んだ後、審査役になった肢体不自由のある高校生が、職員手作りの装置を使って、左手で〇×装置を引っ張り、右手ではパットで色々な音を鳴らして盛り上げてくれました。これからも、皆んなと協力して一つの目的を達成する喜びを味わえるよう、様々な活動に一人ひとりの特性に応じて工夫しながら取り組んでいきます。